重度歯周病から総入れ歯へ(30代女性)
若い方が歯を失う原因は様々ですが、総入れ歯に移行する方は、重度の歯周病である場合が多いです。
今回、ご相談をいただいた患者さまは30代女性の方でした。
来院するなり、ポロポロと涙を流され患者さまのこれまでのお悩みは言葉にできなかったほどだったと思います。
鏡を見るのが嫌い。
どうにかして笑顔を取り戻して差し上げたいと心から願い治療をお引き受けさせていただきました。
そして、ご相談から1年が経ち患者さまは笑顔を取り戻すことができました。
最初のご様子は、歯が所々残っていたためか、緊張されていたからか、口の周りの筋肉が硬くなっていました。
また、歯のある状態から、どのように治療を進めていくか、とても不安に思われていらっしゃいました。
当院の総入れ歯治療は、歯がない状態を作らないことをご説明させていただきました。
まずは、歯がある状態で型とりを行います。
今にも抜けてしまいそうな歯は、型とりで抜けてしまわないように寒天という材料で守ってあげながら、また万が一に備えて麻酔もし、丁寧に扱います。
『即時義歯(そくじぎし)』という、抜歯と同時に入れる入れ歯を作成します。
患者さまは入れ歯も初めてのため、その後慣れていただくための練習も一緒に行いました。
歯を抜歯してから、最終的な総入れ歯の型とりを行うまでは、十分な時間が必要です。
なぜならば、歯茎や骨がきれいに固まるまでに時間がかかるからです。
半年から1年、仮の入れ歯で過ごしていただく事が理想的です。
即時義歯(そくじぎし)は、模型上で歯を削り、想像しながら作るものなので、更に精度を合わせるためには後日もう一度仮の入れ歯を作る場合もあります。
最終的な入れ歯が出来上がるまで、見た目に不都合がなく、噛める状態であることは大切なことです。
2日や、3日、即日にできる入れ歯治療もあるかもしれませんが、患者さまの満足度や精度の高さを出せるかどうかは大変難しいと思います。
なぜならば、抜歯後不安定な骨の状態で精度を出すことはできないからです。
(歯を抜歯して、しばらく経っている方に対しては、当院でも3日間コースがございます。)
患者さまは、仮の入れ歯にすっかり慣れていただいたおかげで、最終的な型とりまで十分な時間をいただくことができました。
型とりの方法は、上下の顎の形を同時にとる、上下顎同時印象法です。
口の中の状態を丸ごとコピーできる、当院顧問の稲葉繁先生が開発した手法です。
完成した総入れ歯は、シュトラックデンチャーというドイツチュービンゲン大学のDr.Reiner Strack が開発した形をしています。
これまでの小さな入れ歯から、口元を内側から膨らます大きな入れ歯を推奨された方で、現在、彼の理論は歯科教育に大きな影響を与えています。
美しい口元を取り戻された患者さまは、少し涙を浮かべ、その後は笑顔を見せていただき、クリニックを出られると、そのまま音楽のライブへ向かわれたそうです。
口元を気にせずに思いっきり楽しんでくださっている患者さまのお顔を想像し、私まで幸せな気持ちになりました。
重度歯周病で歯を失ってしまった方へ
当院で治療を受けられた患者さまにお聞きすると、入れ歯になってしまったというネガティブなお気持ちよりも、美しくなったという気持ちの方が勝るとおっしゃいます。
ぜひ、一度ご相談にいらしていただき、あなたに合った治療方法をご提案させていただくことができればと思います。
初めての入れ歯に不安を持たれる方は多いと思います。
当院のブログに、初めて上下総入れ歯で治療をさせていただいた患者さまの経過が書かれておりますので、よろしければご参考になさってください。
また、稲葉歯科医院YouTubeチャンネルでは、若い方の入れ歯治療についてお話をさせていただいております。
総入れ歯に対して、ネガティブなイメージをお持ちの方に観ていただき、少しでも不安な気持ちがなくなくなれば良いなと思います。
女性は美しく、男性はたくましい雰囲気を出せると思います!